【くもん出版のNEWスタディ将棋】は将棋をやりたい初心者の気持ちを裏切らない!

【くもん出版のNEWスタディ将棋】は将棋をやりたい初心者の気持ちを裏切らない!

*【この記事はアフィリエイト広告を利用しています】

くもん出版のNEWスタディ将棋が欲しいと思ったのは、2020年藤井聡太さんの棋聖戦、王位戦での大躍進のころでした。

はるやんパパ

藤井7段(←当時)ってすごいね。
スタディ将棋をやってたんだね~

そんなことを耳にした息子は、藤井さんが将棋を指している姿に興味を持った様子。

はるやん

(コマを)パチーンってして、動かすんだよ

そして、藤井さんの活躍ぶりに、妻は「うちの子にも・・・」といった具合。

子どもを想う親の気持ちを揺さぶってくる感じ。

メディアの影響力ってすごいですね (笑)

さっそく、はるやんの誕生日(11月)にプレゼントしてみました。

買い与えて3か月ほどになりますが、1日1局をほぼ毎日続けています。

もしも、お子さまが「将棋で遊んでみたい!」と言ったのなら、迷わず「スタディ将棋」を検討されることをオススメします。

悩める”ナヤミン”

・スタディ将棋って、なに?
・実際に使ってみて、どうなの?
・幼い子どもでも遊べるの?
・買い与えたいけど、ルールを教えられるかな?

このような疑問にお答えします!

もくじ

スタディ将棋って、なに?

公文式でおなじみの「くもん出版」が販売している知育玩具のひとつです。

公益社団法人日本将棋連盟が監修しています。

くもん出版のNEWスタディ将棋には以下のものが入っています

①将棋盤【標準的な本将棋のマス目の大きさを基準に作られている】

②駒台(コマケース)【将棋の駒を収納するケースであり、箱をひっくり返すと、駒台として使えます】

③解説書&スキルアップブック(各1部)

解説書&スキルアップブック

④将棋のコマ(40個)

将棋のイメージって

  • 敷居が高そう
  • 頭の良い人がやっていそう
  • お堅い、暗い、静か

どうしても「将棋って難しい・・」という気持ちが先行してしまいますよね。

はるやんパパ

「取っ付きにくい」ってやつですね

あまり将棋を知らないけれど、スタディ将棋を買った後、こどもに教えられるかしら???

このスタディ将棋は初心者の方に寄り添う「知育玩具」となっています!

『NEWスタディ将棋』は、「将棋の駒の置きかたがわからない」「駒の動かしかたがわからない」「将棋のルールがわからない」というかたでも、すぐに遊ぶことができる人気商品です。

引用元:プレスリリース スタディ将棋がリニューアル
はるやんパパ

スタディ将棋は、初めてでも将棋を指すことができるように工夫されています。

スタディ将棋の特徴 2つ

初めてでも安心!スタディ将棋の最大の特徴

駒(コマ)の動かし方を視覚的に捉えられることができる

将棋をやってみたいと思っていても、思うようにコマを動かすことができなくて、分からないのが嫌になって、やめるパターンが多いと思います。矢印の表現でどのように駒を進められるのかを、5才の子どもでも「視覚的に」理解することができます。

はるやんパパ

5才になったばかりの息子も興味を持って楽しんで、スタディ将棋を継続していますよ。

スタディ将棋をはじめて、親として一番驚いたのは・・・

すぐに、駒(コマ)に書かれている「漢字」を覚えたことです。

スタディ将棋の駒

「大阪王将」とか

「かどや 香すりごま」とか

「銀魂」とかw

知っている漢字を見つけると、他のこと・モノにも自然と興味が湧いてくるようです

初めてでも安心!スタディ将棋の特徴

「将棋解説書」と「スキルアップブック」が付いている

初めて将棋に触れる方でも理解しやすい基本的なルールや必要な事柄に絞った基礎知識が書かれた解説書

基本的なルールを理解し、実際の試合で勝てるようになるためのテクニックが書かれたスキルアップブック

パズルを解くような将棋の問題集「詰め将棋」(解答付き)もあります!

この2部があれば、将棋を楽しく、考えながら覚えていくことができます!

大人が解説書を読んであげて、子どもに教えたり、一緒に考えたりすることができるので、将棋が親子のコミュニケーションツールになりますよ。

スタディ将棋で気になる点 5つ

①駒の大きさがみんな一緒

本来、将棋の駒は役によって大きさが異なりますよね。

スタディ将棋では、歩(歩兵)も王(王将)も大きさは同じです。

②駒に書かれた名称が省略されてしまっている

駒には動かし方を案内する赤い矢印が書いてありますので、駒の名称は漢字1文字で書かれています。

知らなければ気が付きませんので、慣れてきたら、いつか駒だけ買い替えるのもいいかもしれません。

将棋の駒の商品一例


カワダ(Kawada) 木製 将棋駒

③駒を無くしたら、そのコマだけの購入はできない。

将棋の駒(コマ)を無くした場合、個別に購入ができないようで、改めて買い直す必要があります。

はるやんパパ

無くさないように気を付けたいですね

使用後は

駒台にコマを入れて、しっかり収納しておきましょう!

④「山崩し」は駒が滑りやすく、遊ぶのはムズカシイです。

遊べないことはないですが、正面がツルツルしていてコマ同士の摩擦がないので、すぐに駒が滑り落ちます。

コマがすべて同じ大きさなので、山崩しを楽しめるような山ができない。

また、将棋盤も周りが縁取られているので、コマが将棋盤の外に出せません。

⑤天然木が使用されているので、木目や色見が色濃く出ていたりすることがあります。

こればかりは仕方がないですね!

天然木です
生産の際にヤスリをかけたようですが、すこし雑な気もする。
コマの色が異なっていますね

まとめ:対象年齢は5才から!小さいお子様は親子で遊ぼう!

スタディ将棋をオススメできる人
  • 将棋の初心者
  • 将棋に興味を持ったお子さま、久しぶりに将棋を楽しみたい方
  • プラスチックのオモチャではない、天然木素材の「本物感」で将棋をしたい方

将棋は子どもの頃に、近所のお兄さんに教えてもらいました。

かといって、ずっと続けてきたわけではなくて、

大人になった今となっては、コマの動かし方やルールなども覚えていませんでした。

せっかく購入しても、将棋を指すことができないとしたら悲しいですね。

将棋が続かない、または遠ざかる最たる理由は

  • ルールがわからない
  • 駒(コマ)の進め方がわからない

それらをカバーしてくれるのがスタディ将棋です!

また、スタディ将棋の「解説書」には、

詰め将棋の問題もあったり、「ふ無し」将棋の解説もあるので、

少しずつ将棋を覚えることができるようになっていますよ。

親としては、息子との間での共通認識がまたひとつ増えたことが最大の喜びです

NEWスタディ将棋、オススメです!

よかったらシェアしてね!
もくじ