<2020年11月>定価購入なら火曜日が狙い目!【ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)|リングフィット アドベンチャー】抽選で当たらないなら Amazonで!

 

アクセスしていただき、ありがとうございます。

2020年12月7日現在の最新記事をこちらに貼り付けますので、よろしければこちらをご参照ください。

あわせて読みたい
<2020年12月>金曜日から週明けまでが狙い目!?【リングフィットアドベンチャー&任天堂スイッチ】Ama... ようやく最近になって 「任天堂スイッチ Lite」 の供給が安定してきたようですね。 店舗でも、ECサイト内でも、「在庫なし」という状況からは遠ざかっているようです。 ...

 

※なお、Amazonでの商品購入方法については、特に情報は変わりませんので、そのまま本記事の掲載を続けます。販売傾向や時間帯などを知りたい方は、上記の記事をご覧ください。

 


 

※この記事は2020年11月07日に更新しました。

はるやんパパ
はるやんパパ

コロナ禍のなか、今も品薄状況が続いているニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)。

本記事では、長きに渡った、私のニンテンドースイッチやリングフィットアドベンチャー購入体験を振り返り、ここ最近のamazonにおいて、定価で購入するためのポイントをまとめてみました。

 

悩んでいる人
悩んでいる人

「何度、応募しても、抽選でハズレる・・・switch落選・・・」

「転売価格で買いたくない・・・」

「どこで買えるのか分からない・・・」

 

このように悩まれている方へ、少しでもお役に立てれば幸いです。
記事をお読みになる前に
この記事は、飽くまで、私がこれまでの購入に至るまでの経験を基に分析した情報となります。
これを読めば必ず購入できるということではありません。
ご参考までに、ご覧いただければと思います。あらかじめご了承ください。
もくじ

【結論】Amazonで定価購入するなら、毎週火曜日の午前9:00~11:00 の間が狙い目(2020年10月6日現在)

改めて、狙い目は amazon(アマゾン)です!

ずばり、ここ最近のamazonでは、毎週火曜日の午前9:00~11:00くらいまでの間に在庫回復(=定価販売)している傾向があります(2020年10月6日現在)。

実際に私は「ニンテンドースイッチ」と「リングフィットアドベンチャー」をそれぞれ「火曜日」に手に入れました。

ここ約1か月間の在庫回復のタイミングと傾向について

下記、時系列にて、amazon ECサイト内のニンテンドースイッチ関連の在庫回復のタイミングを記しました。

ご覧いただけるとお分かりいただけますように、毎週火曜日の朝9:00過ぎ、又は朝9:30過ぎから販売がはじまり、30分ごとにいずれかの商品の在庫が回復(=定価販売)していることが分かります。

【※2020年10月21日 追記】
2020年10月20日の火曜日に、Amazon ECサイトを確認してみたのですが、
ニンテンドースイッチ Lite (全色)については、午後もずっと在庫が確認できました。
※Liteについては、10月21日10:00現在 グレー色 以外、定価販売中。ニンテンドースイッチ(グレー、ネオンブルー/ネオンレッド)については、9:00過ぎから在庫が確認でき、9:30前くらいまで在庫が残っていました。
以前と比べると、在庫が安定してきているようですね!

 

2020年7月21日 火曜日

・【9:00過ぎに在庫回復】:ニンテンドースイッチ本体(グレー)、ニンテンドースイッチ本体(ネオン ブルー/レッド)
・【9:30過ぎに在庫回復】:ニンテンドースイッチ Lite (コーラル、ターコイズ)、ニンテンドースイッチ(あつまれどうぶつの森セット)
・【10:00過ぎに在庫回復】:リングフィットアドベンチャー

 

2020年7月14日 火曜日

・【9:30過ぎに在庫回復】:ニンテンドースイッチ本体(ネオン ブルー/レッド)、ニンテンドースイッチ本体(グレー)

・【10:00過ぎに在庫回復】:ニンテンドースイッチ Lite (ターコイズ、コーラル)
・【10:30過ぎに在庫回復】:リングフィットアドベンチャー

 

2020年7月07日 火曜日

・【9:00過ぎに在庫回復】:ニンテンドースイッチ本体(グレー)、ニンテンドースイッチ本体(ネオン ブルー/レッド)
・【9:30過ぎに在庫回復】:ニンテンドースイッチ Lite (コーラル、イエロー、グレー、ターコイズ)
・【10:00過ぎに在庫回復】:リングフィットアドベンチャー

 

2020年6月30日 火曜日

・【9:00過ぎに在庫回復】:ニンテンドースイッチ本体(ネオン ブルー/レッド)
・【9:30過ぎに在庫回復】:ニンテンドースイッチ Lite (イエロー、グレー)
・【10:00過ぎに在庫回復】:ニンテンドースイッチ(あつまれどうぶつの森セット)、ニンテンドースイッチ本体(グレー)、リングフィットアドベンチャー
・【10:30過ぎに在庫回復】: ニンテンドースイッチ Lite(コーラル、ターコイズ)

どの商品在庫がいつ回復するのか(定価で販売されるのか)は、その日によって異っています。

朝9:00から 30分ごとに5~10分間くらい、リロードを繰り返しながら待ってみてください。

 

amazon の 「どの検索画面」から購入するのがいいか

たとえば、<購入したい商品を「リングフィットアドベンチャー」とした場合>

amazon ECサイト内 で 商品検索した後、

①一番最初に出てくる、この「商品検索結果」画面ではなく、

 

②こちらの「商品詳細」画面でもなく、

 

③下の「すべての出品一覧」(一緒に価格も確認できる)画面で、何度もリロードするのが良いです。

 

私が購入したとき、上記3つの画面を順番にリロードしながら、在庫が復活するのを待っていたのですが、やはり最も早くリングフィットの定価での在庫確認できたのは「③すべての出品一覧」画面でした。

 

じつはこの時、在庫が回復していることに気が付くのが少し遅れてしまい、カートに入れるボタンを押したら下記のような画面が現れ、焦ってしまいましたが、

落ち着いて、ブラウザの「戻る」と「カートに入れる」ボタンを繰り返し行った結果、無事にカートに入り、購入することができました。

 

※画像引用:amazon

ニンテンドースイッチを購入する際のアドバイス

「ニンテンドースイッチ」を購入する際は、先述①と③の画面をそれぞれリロードすることをお勧めします。

 

「すべての出品一覧」画面については、

先の内容と同じく、おそらく最も早く価格表示と在庫が確認できる画面だと思いますので、定期的にリロードするのがいいです。

特に、9:00, 9:30, 10:00, 10:30 からの5分間最も在庫が戻る可能性が高い時間帯です。

 

「商品検索結果」画面をリロードするのも良いと思います。

amazon 検索ワードを ニンテンドースイッチ本体 や nintendo switch 本体 などとした際の「商品検索結果」画面 の表示は、スイッチ本体の商品が多種(=ネオン、グレー、Lite各色 他)に及ぶため、画面いっぱいに商品が並びます。

 

購入目安に当たるひとつの傾向としては、在庫が回復する商品が「画面の一番上の商品列」に並び始めます(集まってきます)。

※ベストセラーやAmazon’s Choiceなどのタグも一緒にくっついてきたりします。

 

また、次に在庫が回復するだろう商品が時間とともに、徐々にサイト上部に掲載されるので、「たぶん、次はこれがくるな(定価販売されるんだな)」と推測できます(表示価格は変わらなくても、少しずつ商品陳列の位置が変わってきます)。

 

また、Liteは、2種類くらいの在庫が一度に回復する傾向にありますね。

まとめ:購入のポイント

 

ここまでお読みいただいて、amazonで購入してみようと思われたら、

購入前の準備として、amazonアカウントを作成(amazon会員登録)してくださいね。

あわせて読みたい
【Amazon 初めての会員登録】 アカウント作成の手順をご紹介します! 悩みのある人 じつは、Amazonで一度も買い物をしたことがなくて、 どうすれば買い物を始められるのかを知りたいけど。。。 今さら、知り合いにも聞きづらいな。   ...

 

amazon で購入する場合のまとめは下記の通りです。

 

毎週火曜日の9:00から10:30まではパソコン画面に向かいましょう!
 9:00、9:30、10:00、10:30 からそれぞれ5分~10分間はリロードをして、在庫・価格の変化を確かめましょう。

 

「すべての出品一覧」(一緒に価格も確認できる)検索画面で、リロードするのが良いです。

 

カートに入れるをクリックして、「ご迷惑をおかけしています!」画面 が出たら、
 ① カートに入れる  ⇔  ブラウザ「←」(戻る) をくり返す。
もしくは
 ② 商品がカートに入るまで、何度も何度もリロードをくり返す。

 

商品を確認・選択する際は、下記の内容を必ずチェックしましょう。
・価格
・コンディション:新品
・販売/出品:アマゾン(amazon.co.jp)

 

これから先も、このような傾向が続くかは分かりませんが、ご参考までにお役立ていただければと思います。

 

我が家では2020年2月くらいから探し求め、ようやく6月末にニンテンドースイッチを amazon より定価で購入することができました。

 

それからしばらくして、この7月には、欲しかった「リングフィットアドベンチャー」も手に入りました!

 

ニンテンドースイッチを amazon で購入できた時は、いろんな思いが交差して、

 

こんな感じ。。。

ホントに・・・手に入れるまで、時間がかかったよね。。。

 

みなさんの手元にも任天堂スイッチが届きますように!

 

 

※記事内の「ニンテンドースイッチ」は「バッテリー持続時間が長くなったモデル」を対象としています。

※私はスマホからではなく、PCより購入しました。

※Nintendo Switch は任天堂の商標です。

よかったらシェアしてね!
もくじ
閉じる